お家のドアを撮影、LINEで送信するだけで気になる商品と合成シミュレーション! お見積もりから現地調査までスムーズに行えます。
[受付]10:00-17:00 [定休日]日曜日・祝日
片袖ガラス下部に、袖壁があり通常のリシェントの施工では、取り付けが出来ません。 更に、ランマもドアよりも右側が伸びているので、かなり難しい取り付けとなります
下部の袖壁を先ずは解体を行い、欄も部分も右だけ残します。 解体部分はモルタルで捕手を行い、ランマ部分のは解体を行った木を使って、ランマとドアで分けます。 小さく残ったガラス部分はLOW-E断熱ガラスアルゴン樹脂スペンサーを入れました。
見積りや補助金の提案は、事務方の方に任せました。
工事当日に雨が降ってしまい2回も延期。
工事が始まれば、1日で施工は完了をしました。